鹿肉は、高蛋白質(牛の約3倍)低脂肪(牛の約10分の1)、低コレステロールの健康肉で、鉄分も多く消化時間が野菜並みに早い肉です。魚に多く含まれるDHAも0.5g含まれており鉄分とグリコーゲンの補給に適しています。
※100gあたりに含まれている数値を示しています。
。
出典シカ肉は高たんぱく低カロリーのダイエット食材 | ダイエットSlismより
あくまでも人の可食部位以外での販売(鹿肉の有効利用のため)です。
葉や毛がついている場合もありますので神経質な方はご購入をおやめください。
当方のジビエは猟犬に追われ、全力で走り続けたジビエではなく、檻、罠でとれたジビエが9割以上です。 犬に追われた鹿はストレス物質が体内に分泌されて、肉に血が入るため臭くなるといわれております。 銃でとれる鹿が混ざることは滅多にありませんが、銃捕獲のジビエに関しては、残弾の検査を受けております。また静岡の鹿肉に関しては定期的に放射能検査を受けておりますので、安全です。
メインは上記の県での鹿肉ですが、京都の鹿肉も捕獲された時は譲ってもらっております。
京都の鹿は調理師の免許をお持ちの猟師さまの解体となり、基本的には猟犬なしのストーキングにての捕獲のジビエです。(ほぼ入荷は難しいです)